東京国際フォーラムのお昼時。
ネオ屋台村にはキッチンカーが並び、
まるでコンポのグライコのごとく、
(…って、世代がバレますが)
様々な長さの行列ができています。
そんな空間で、最近やけに行列をなしているというのがこのお店。
名前の通り、ありそうでなかったパエリアのキッチンカーです。
メニューを見れば、ランチセットの文字。
サラダにタパスかスープがついてこの価格なら、
行列も当たり前といった感じでしょうか。
ということで、スープと共にパエリアをいただきます。
蓋を開いた瞬間に、圧巻のボリュームとご対面。
Mでこれなのですから、Lサイズを食べると午後はきっと睡眠一直線。
これだけの量となると、
「もしかすると飽きが来てしまうかも・・・」と思ったのですが、
そんな心配は希有に終わりました。アサリのエキスが効いた味に無我夢中です。
次に食べるのは、しばらく先になるかもしれませんが、
その時、行列は一層長くなっているに違いありません。