東京駅・駅弁屋 祭 牛肉どまんなか(味噌味/1,100円)

15/07/2013東京,丸の内/八重洲/神田,テイクアウト,ひるベスト!!!

牛肉どまんなか(味噌味)-01
先週末、仕事を終えたその足で東京駅に向かい、
駅弁屋さんに飛び込んで、3時間移動のお伴を探しました。
昔からの定番駅弁と新作駅弁が並ぶ売り場。
無数にある駅弁からボリューム感あって、
夕食としてしっかり腹持ちするものを探す。
意外に難しいものです。
しかも、駅弁でボリューム系を選ぶとなると、
揚げ物系か肉系のどちらか。
実は、あまりこの系を買わないんです。
こんな感じに困ったときは昔からの定番。
ということで、牛肉どまんなかを選びました。
しかも、新作の味噌味を。


牛肉どまんなか(味噌味)-02
箱から取り出すと、味噌の甘くやさしい香りが座席に広がり、
動き出した新幹線の車窓を眺めつつ、旅のスタートとなる一口目。
甘めの味噌ダレがしっかり馴染んだ柔らか牛肉と、
ごはんのバランスはこの日食べたかったもの。
ビール片手に食べ進めば、開放感とお腹は少しずつ一杯にふくれてきます。
牛肉どまんなかは、長い年月をかけて定番のタレ味を太い軸に据え、
塩味や食べ比べものといったバリエーションを増やし、
東京駅の売り場には、海鮮どまんなかなんてものも売ってました。
でも、それは全て定番が築き上げて来たブランドへの信頼あってのもの。
サイクルの早い駅弁業界は、あるお弁当が誰かの定番になるころに終売。
なんてこともよくある話ですが、それだと調製元にとっての軸がなかなか育ちません。
きっと、皆さんにとって「駅弁と言えば」の質問に浮かぶ一品は、
地域のロングセラーのものばかり。つまり、調製元の軸たるもの。
売れる駅弁ってそんなもんです。
だから、地方の調製元にはロングセラーを生み出してほしいんです。
できれば、何かに似てない駅弁を。
それが色々な波及効果を生み出すのですから。

著者プロフィール

takapu

ごはんフォトグラファー/Local-Fooddesign代表
食にまつわる各種コンテンツ制作(フォトグラファー、エディター、フードライター、インタビュー)、商品開発・リニューアル提案、PRツール・ロゴ制作などを手掛けます。
創業75年以上の老舗食堂を紹介するウェブサイト百年食堂の制作・運営もしています。
Local-Fooddesign

Posted by takapu