
【王味/青森県青森市】どうして今までここの焼きそばとモツ炒めを食べなかったんだろう…
青森市の大衆中華料理店の雄・王味(わんみ)。 名物のニンニクたっぷりの餃子は、4人で訪れれば一度に6〜7枚ぐら ...

【王味・味の札幌大西/青森県青森市】ニンニク餃子から味噌カレー牛乳ラーメンへのハシゴ
青森市を訪れたなら、やっぱり立ち寄りたくなる黄色い看板。 木製の戸の先、年季の入った厨房に立ち込める炒め油とニ ...

【「棒パン」って何!?/青森県青森市】長い棒に巻きつけたパン生地を、桜の名所「桜川」でこんがり焼いてきました。
弘前公園、十和田の官庁街通り、津軽鉄道の芦野公園…指折りしながら桜の名所がポンポンと思い浮かぶ青森県。 その中 ...

青森県十和田市・「SOBE-PI」の平打ちみそつけめんと官庁街通りの桜。
春の十和田を訪れるのは久しぶりのこと。SOBE-PIのメニューを見るのもご無沙汰でした。 ここのメニュー選びに ...

青森県弘前市・「喫茶室baton」のコーヒーフロートと青く輝くゼリーポンチ
弘前さくらまつりの会場となる弘前公園の総面積は約492,000㎡。東京ドームの面積が46,755m²なので、ま ...

青森県弘前市・春の「しまや」で愉しむカツオとコゴミ、そして鶏の皮焼き。
自分にとって「弘前に桜を見に行くこと」と「しまやで春の味を愉しむ」ことは同義語。 例年この時期は混雑するのです ...