大宮駅・清里高原かつサンド

埼玉

清里高原かつサンド-01
東北新幹線で北上して青森へ。
いつもの大宮駅は東北への玄関口ですが、
この日の新幹線ホームは北陸への玄関口。
以前からお付き合いのあるこのブログに触発されて、
新潟県に向かいます。
未訪の地なので、やはり食べたいものが目白押し。
となると、朝食の駅弁はやや軽めのものを。
でも軽めの駅弁となれば、価格も控えめになるので、
駅構内のコンビニと競合する価格帯や商品ゆえ、
意外に数が少ないものです。
で、ようやく見つけたのがこのかつサンド。


清里高原かつサンド-02
箱の中身はかつサンド3切れ。
思いの他しっかりした肉質で適度な満腹感。
求めていたのは確かにこの感じ。
でも、副菜がなかったせいか、
わずかに物足りなさも残りました。
冷めて美味しいが駅弁の基本。
なので、サンドイッチと駅弁との親和性は高いのですが、
パッケージとして考えると、まだまだイノベーションの余地がありそうです。

ごはんフォトグラファー
Local-Fooddesign代表/合同会社ソトヅケ代表社員

マーケティング・ブランディングコンサルティング、商品開発・リニューアル提案、フォトグラファー、エディター、フードライター、インタビュー、PRツール制作など、お店や会社をワンストップでサポートしています。

お問い合わせは、local.fooddesign@gmail.comまでお願いいたします。

takapuをフォローする
埼玉関東テイクアウト
ひるどき日本ランチ日記