青森駅・七兵衛や これぞフジツボ!!!!

23/07/2007青森,東北

 旨いランチと地元食フリークの皆様、ひるどきでございます!!!!!!
 ところで、現在のひるどきは何位になっているでしょうか?
070712-70.jpg
 えげつなく、でもクセになるほど煮干しの効いたラーメンを食べた後、無人駅から各駅停車に乗って弘前市から青森市に移動。キャリーバッグをガタガタ揺らしながらしんみち通りを進み、ホテルにチェックイン。
 さて今回、青森市に来たのは、どうしても食べたい食材、身に覚えあり。ということで、その食材マニアな方々と合流して、事前に予約してもらったこの居酒屋に入店。
 で、あぐらがかけるテーブル席にドカリ。でも、自分は座高が低いので正座。そこに運ばれしは、トゲトゲな殻に入ったウニに、ジュレ状のつゆが満たされたもの。


070712-53.jpg
 ちょっと濃い目でプルプルな、ダシの効いたつゆジュレが、ふわっと軽いウニの甘さと一体に。固い殻とやわらかいジュレを合わせた時点で、見た目に印象的。
 次に、何やら白がアクセントになった器が。
070712-54.jpg
 ウナギとナス、そこに山芋というこれぞスタミナな組み合わせ。煮汁をあふれんばかりに吸い込んだナスの旨みと、ウナギのこってりな旨み。これを山芋が覆いつくす。でも、ばくばくと食べてしまう。これが粘り気がなせる勢いか。
070712-55.jpg
 お刺身だって輝いている。それは新鮮だからこその酸味が効いた味だったり、甘くやさしい味だったり。弾力については見た目と噛み心地がしっかり一致。そして、味はそれを上回るうれしい誤算。
070712-56.jpg
 「焼き台が来るから真ん中を空けてね!」という合図で始まったのが、焼まくりな楽しい時間。シイタケ、サザエ、ミスター青森な山菜・根曲がり竹、お隣は北海道で獲れるカンカイ、同じく隣の岩手から来た前沢牛、イカの口、タコの頭…うーん、ありそうでないラインナップ。
070712-57.jpg
 あとは、自分の好きな順に焼くべし。でも、不思議とサザエ、カンカイと根曲がり竹を焼く順番は4人とも一致。
070712-58.jpg
 熱でエキスを溢れさせた後のサザエは、ワタが濃厚で身も弾力から旨みが。根曲がり竹だって、とうもろこしみたいな味だし、大降りでグラマーなイカ口は、クニャクニャと歯茎に心地よい疲労を与えつつ、舌には心地よい旨みを与える。
 さて…いよいよ、本日の主役が登場。
070712-59.jpg
 フジツボ。こちらの方が妙にお気に入りの甲殻類。しかも、5月から8月ぐらいまでしか食べられない。それが圧倒的な量で目の前に。
070712-60.jpg
 シンプルに塩茹でされたフジツボは、ツメのような物体をつかみながら、殻の周りに箸を入れて中に潜んでいる食べる部分をそっと取り出す。
070712-63.jpg
 こんな感じに。
070712-62.jpg
 カニ?エビ?はたまたウニ? いや、○○に似ているというより、甘く瑞々しく完全にいいところ取り。でも、オリジナリティに溢れた味。小さい身体に圧倒的な個性が詰まって、食べ応えありあり。ちなみに同行の方、「このフジツボは食べやすい。本来はもっと磯の香りが強くて・・・」といった具合に、フジツボへの思い炸裂。
070712-61.jpg
 そして、身を抜き出したこのつゆがたまらない。グイっと一口で飲めてしまう感覚は、なんとなく日本酒のおちょこの感覚。で、フジツボは一つまた一つと消えていき、大皿には茹で汁が。半分シャレでこれを飲むと…ちょっと、店員さん。一つお願いが。
070712-68.jpg
 すごく丁寧な接客が素敵な澤田さんに、大皿を一旦下げてもらい…
070712-65.jpg
 厨房で作ってもらったのがこのお吸い物。一口目の衝撃、これは凄い。二口目以降の味わい。やっぱりすごい。比類なきダシが効いたお吸い物、身に覚えがなかった。ちなみに、このお店のまかないでは、この茹で汁を使ったラーメンも作っているらしい。うーん…身体がうずく。
070712-64.jpg
 うずく身体には、ホタテの磯辺巻き。でも、ただ単にホタテの貝柱を巻いたものではなく、細かく刻んで地のキノコとおぼしきものをミックス。そこに投入するのは
070712-66.jpg
 少しトロミがかかったタレ。絡めて食べれば海苔の香りと貝柱の甘みが際立って、キノコのクニャクニャで心地よく。
070712-67.jpg
 根曲がり竹はどんな調理法でも旨いもので、塩味でトロミが効いた煮物によって、野生の味と香りの組み合わせがすごい。霰の色とガリっという食感が効果的。
070712-69.jpg
 そして、シメはご飯ではなく、つるっと喉越し爽快な温玉うどん。
 さて、来年はいつこのお店に行くべきか…いや、フジツボがなくても、圧倒的な素材力と澤田さんの温かみに溢れた接客に会いに行かなくては。でも、やっぱりフジツボは捨てがたい。うーん…リピーターになればいいか。
 今日もご覧いただきありがとうございます。もう一押し、お願いします。人気blogランキングへ
 

著者プロフィール

takapu

ごはんフォトグラファー/Local-Fooddesign代表
食にまつわる各種コンテンツ制作(フォトグラファー、エディター、フードライター、インタビュー)、商品開発・リニューアル提案、PRツール・ロゴ制作などを手掛けます。
創業75年以上の老舗食堂を紹介するウェブサイト百年食堂の制作・運営もしています。
Local-Fooddesign

Posted by takapu