厚木・「神奈川フードバトルinあつぎ」 神奈川のB級グルメと聞いて、シロコロしか頭に浮かばないことについて。 ~その1~

神奈川

080505-01.jpg
 先週、バッテリーを含めて3キロのノートパソコンを片手に帰省。その理由の一つが、自分の準ホームタウンである小田急線・本厚木駅から徒歩6分の公園で、ご当地グルメイベントが開催されるため。
 ということで、ミスターご当地グルメのこちらの方と待ち合わせをしたのが、駅改札の前。ところが、駅構内で発見したイベントを告知するツールは、このチラシだけ。正直、意気消沈。
 合流して、会場となる公園に向かう道を歩いていると、ぼちぼちと暖簾の姿が見えてきた。でも、今度は暖簾どおりに歩くと公園を行き過ぎるという罠に遭遇。なんだか…
 会場に到着すると、ステージの前に設置されていた椅子やテーブルは、7割程度の埋まり具合。
080505-02.jpg
 うーん…やはり、第一回ということもあってか、「なんだか知らないけど、公園に人が流れている」という画を偶然見た人を引っ張り込む展開がないと、難しいといった具合か。
 とはいえ、逆に全種類食べたい自分たちにとっては、今が絶好の動き時。ということで、開会宣言を聞いた後は分担して料理を集めることに。


・平塚弦斎カレーパン
080505-07.jpg
080505-08.jpg
・三崎トロまん
080505-09.jpg
080505-10.jpg
・(厚木)冨塚豆腐の豆腐田楽
080505-11.jpg
080505-12.jpg
・(飯山温泉)猪すいとん
080505-13.jpg
080505-14.jpg
・(厚木)激辛シロコロうどん
080505-15.jpg
080505-16.jpg
・(厚木)シロコロのチゲ鍋
080505-17.jpg
080505-18.jpg
 この6品、実は比較的行列が少なかったアイテム。で、ここからは行列へ突入することに…
 その2に続きます。
 人気blogランキングへ。

ごはんフォトグラファー
Local-Fooddesign代表/合同会社ソトヅケ代表社員

マーケティング・ブランディングコンサルティング、商品開発・リニューアル提案、フォトグラファー、エディター、フードライター、インタビュー、PRツール制作など、お店や会社をワンストップでサポートしています。

お問い合わせは、local.fooddesign@gmail.comまでお願いいたします。

takapuをフォローする
神奈川関東
ひるどき日本ランチ日記