【さいたま新都心】さいたまスーパーアリーナ×オリンピックシンボルカラー


オリンピックイヤーの幕開けを記念して、会場となるさいたまスーパーアリーナがオリンピックカラーにライトアップ。5色に輝く大屋根が見られるのは今日がラスト。



隣接するけやきひろばを2月14日まで青く彩るイルミネーションとのコラボ。もう見られないかもと思うと、もっと頻繁にカメラを持って来ればよかった…と。
オリンピックイヤーの幕開けを記念して、会場となるさいたまスーパーアリーナがオリンピックカラーにライトアップ。5色に輝く大屋根が見られるのは今日がラスト。
隣接するけやきひろばを2月14日まで青く彩るイルミネーションとのコラボ。もう見られないかもと思うと、もっと頻繁にカメラを持って来ればよかった…と。
ごはんフォトグラファー/Local-Fooddesign代表
食にまつわる各種コンテンツ制作(フォトグラファー、エディター、フードライター、インタビュー)、商品開発・リニューアル提案、PRツール・ロゴ制作などを手掛けます。
創業75年以上の老舗食堂を紹介するウェブサイト百年食堂の制作・運営もしています。
Local-Fooddesign
SONY α7ⅲ,samyang AF 18mm F2.8 FE
Posted by takapu
秋から冬へと季節が進むこの季節。さいたま新都心は街路樹の紅葉よりも先に、三角形の ...
まだ雪が残る群馬の初春、桜の名所として名高い赤城南面千本桜。いつもなら平日の午後 ...
身近なお店が次々とテイクアウトを始めた中、自分のお気に入り「たくみ」も、先週から ...
焼きそばのイメージが強い青森県黒石市ですが、ここは津軽の地。煮干しラーメンだって ...
※残念ですが、令和2年4月26日で閉店してしまいました。 松江駅で迎える朝の時間 ...
ごはんフォトグラファー/Local-Fooddesign代表
食にまつわる各種コンテンツ制作(フォトグラファー、エディター、フードライター、インタビュー)、商品開発・リニューアル提案、PRツール・ロゴ制作などをワンストップで手掛けています。
創業75年以上の老舗食堂を紹介するウェブサイト「百年食堂」では、取材からウェブサイト運営まで実施。詳しいプロフィールはこちら。
Local-Fooddesign
: 福島
【地鶏ラーメン ありがとう/福島県郡山市】一口飲めばスープが止まらない!みそラーメンと、コクがグン増しするみそバターラーメン
郡山駅東口の南北をつなぐ東部幹線。フロントガラスに見えてきたのが、丼から温泉のよ ...: 埼玉
【おばんざいと串揚げ たくみ/埼玉県さいたま市】我慢の数ヶ月を乗り切った口開けはここに決まり!秋のコース料理が凄すぎました。
新型コロナウィルスに伴って、東京や大阪に出されていた緊急事態宣言も10/1をもっ ...