【八千代/築地】車海老、アジ、ハモフライ定食

070813-01.jpg
お盆ウィークの月曜日。ということで…「築地はえらく空いているのでは?」と思い場内に向かうと、
普段の平日と同じか、それ以上の人口密度。帰省とかを行わない「単純に夏休み」グループの力、恐るべし…といったところか。
とはいえ、行列ができているのは、やっぱり鮨屋さん。自分の目的地だった八千代には、行列もなくすんなり入店。注文したのは、車海老、アジ、ハモのフライ定食。
070813-02.jpg
粗挽きのパン粉が作り出す、ガリガリと食べ応えある衣に包まれた、身厚でジューシーなアジ。鮮度の良さが衣を噛んだ瞬間から広がりだす。
070813-05.jpg
衣の味を越えてから、じわりじわりと繊細かつ強さを持った旨みで、フワっと軽い食感と共にしっかりと自己主張するハモ、
070813-04.jpg
そして、プリプリの身からはほんのりした甘さが広がり、カラっと揚がった頭を噛むと、コクで口を満たしてくれる車海老。
070813-03.jpg
これを目の前にしては、夏バテなんて言ってられなくなる。

【この記事を書いた人】

合同会社ソトヅケ代表社員/Local-Fooddesign代表

企業とお店の外付け商品開発・広報部として、国・地方自治体時代の経験とマーケティングの組み合わせで、作る×伝えるでお客さんとの繋がりを丁寧にサポート。

企業やお店の商品企画開発と撮影・PRツール制作を中心に、皆さんの想いを揺るぎない価値に変換します。

ポートフォリオやサービス内容はリンクをご覧ください。ご質問やお問い合わせもお気軽に!

坂本貴秀をフォローする
東京築地揚げ物