湯島・ヒヨリ+キッサ 喫茶日和

140722-05.jpg
昔、高校入試の前に湯島天神に参拝し、
お土産の鉛筆を使って入試に臨んだ以来、
湯島界隈には縁がなかったのですが、
ある日ふとしたきっかけで見つけたのが、このこじんまりしたカフェ。
入口周りには手作り感に溢れたメニューボード。
フードやスイーツメニューが豊富なことは、
遠目にも確認できます。
店内に入るとテーブル席3つと、壁沿いのカウンター席。
一人でふらっと訪れて、コーヒーを飲みながら20分ぐらい過ごしてみる。
そんな使い方に丁度良さそうです。


140722-04.jpg
例えば、ティーフロート。
飲み進めると手作りのレモンシロップと、
バニラアイスとが混ざり合い、
さっぱりした飲み口から濃厚な甘さへとシフトします。
140724-01.jpg
そして、別の日に注文したアイスコーヒーとキーマカレーサンド。
アスタリスクのような口をしたストローを通じて広がる、
深い香りと苦味。
そんな芯の強いコーヒーと相性抜群のキーマカレーサンド。
ほんのりと感じるパンの甘さとの、コントラストもしっかり。
平日は朝時間から営業しているようで、
ドリンクメニューにいくらかプラスすれば、
パンメニューをモーニングセットにできるのもありがたいところ。
お店は不定休ですが、春日通り沿いにコーヒーカップの看板があれば、
それは喫茶日和な時間を過ごせるサイン。
この界隈に足を運ぶごとに、そんな目印に出会いたいものです。

【この記事を書いた人】

合同会社ソトヅケ代表社員/Local-Fooddesign代表

企業とお店の外付け商品開発・広報部として、国・地方自治体時代の経験とマーケティングの組み合わせで、作る×伝えるでお客さんとの繋がりを丁寧にサポート。

企業やお店の商品企画開発と撮影・PRツール制作を中心に、皆さんの想いを揺るぎない価値に変換します。

ポートフォリオやサービス内容はリンクをご覧ください。ご質問やお問い合わせもお気軽に!

坂本貴秀をフォローする
東京千代田区/中央区/江東区カフェ/喫茶店スイーツ