浅草・モンブラン カキフライ

101121-01.jpg
浅草•雷門前、
いつも全国から大勢の観光客が集まっている。
だから、地下鉄から地上に出て、
この辺りを交差する時には、
人波を上手にかわさなければならない。
そんな人波がちょっと落ち着いたぐらいの場所にあるのが、このモンブラン。
とにかく、ハンバーグで有名だということで、
店頭ではお店が紹介された映像が繰り返し流されている。
で、自分もそんなハンバーグを食べるつもりだったのだが、
「カキフライ」の文字を見つけてしまったからには、
これを注文しないわけにいかない。
101121-02.jpg
基本、外食のカキフライには「1,000円の壁」というのが
存在することを経験上心得ているが、
このお店は単品で950円。つまり、ぎりぎりのライン。
そんな思いの中で、皿面積の過半数を占めるカキフライを見て、
関心してしまった。
で、一口おもむろに。
ごはんのお供味でもあり、
ビールにも合う味でもあり。
ポテトサラダのようにたっぷりと盛られた
タルタルソースを絡めて食べれば、
その度合いは更に進んで行く。
101121-03.jpg
食後には、なぜかクリームソーダを注文。
これが青いソーダだったら、
きっと毎回注文することになってしまう。
そんな締めくくり。
カキフライとハンバーグのセットがあれば、
更に最強だと感じながらも、
次回の訪問時も、このお皿がテーブルに登ることは間違いない。

【この記事を書いた人】

合同会社ソトヅケ代表社員/Local-Fooddesign代表

商品企画開発から執筆・撮影、ウェブサイト・パンフレット等のPRツール制作など。作ると伝え届けるの領域で、企業やお店の売上作りをサポートします。

行政時代から地域で培った経験と実績を元に、課題の抽出整理から施策の実行まで、皆さんの目標を達成するパートナーとして伴走します。

ポートフォリオやサービス内容は、名前に貼ったリンクからウェブサイトをご覧ください。ご相談やお問い合わせもお気軽に!

住みたいグルメ!をフォローする
東京文京区/台東区