岩手県滝沢PA・大盛りで有名な某定食屋さん しょうが焼定食(750円)

今回の仙台旅行の移動手段は自動車。
行きは岩手山や長者原のパーキングエリアに立ち寄って、
休憩したり限定の食べものを口にしたりした。
で、帰りの東北自動車道…
まさか、このお店がパーキングエリアにあるとは思わなかった。
定食業界にマッシュルームカットあり。
そう、あの半田屋だ。
店内に入ると出迎えてくれるのは食券機と、
どこにいても変わらない豪快な食べっぷり。
ここは、街中の半田屋に見られる小皿おかずはなく、
定食ものだけを扱っている。
なので、おかずに目移りして迷う時間は少ないものの、
逆に残り3つぐらいに絞り込んだところで考えてしまう。
だって、これだけの数があるのだから。
で、結局注文したのはしょうが焼定食。
食券を渡してから座って待つ。
自分が知っている半田屋は、人が多く活気にあふれている姿だが、
ところ変わればといった具合に静かに待つ。
ただ、どうしても心配だったのがごはんの量。
妙にパーキングエリア慣れして、「少ないのでは?」と思ったからだ。
そして、「おまちどうさまぁ」という声がしたので、カウンターに向かう。
そう!そうそうそう!この量だ。
眠くなっちゃいかんのに満腹で眠くなること請け合いなご飯の量。
これじゃないと半田屋は始まらない。
ジューシーな肉、しょうがの塩梅がほどよいタレ。
これが大量のごはんを誘発する味になっている。
ただ、この店に入ってしまうと、
どうしても大食いスイッチみたいなのが入るので、
普段からこの量を食べているかのような勢いで食べてしまう。
だから、食べ終わった後には眠くなってしまう。
早く車に戻って仮眠しよう。
この滝沢PA店はラストオーダーが19:30。
なので、ちょっとでもその時間に遅れると、
こんな残念な状態になってしまう。
だから、余裕を持った安全運転で店に行き、
食べるときには全力で突っ走ろう。