築地・八千代 ホタテ・ハモ・アジフライ定食(1,500円)

090611-01.jpg
先週、とある仕事で東京へ。そこで久しぶりに立ち寄ったのが築地の6号館。生憎の雨模様にもかかわらず寿司大には行列ができていたが、自分の目的地である八千代にはドア越しに空席が見えたので、雨を避けるように急ぎ足で入店。
お目当ては、この時期限定のハモフライ。そこにホタテフライとアジフライを加えた定食で注文。ごはんが、漬物が、味噌汁が、そして主役が順々に登場。全部揃ったところで割り箸に手を伸ばす。
090611-02.jpg
食欲を喚起する芳ばしい香りと粗い衣が揚げ物にダイナミズムを生み出し、一口ほおばると期待通りのザクっとした食感。やっぱりこの場所には、豪快な揚げ物がよく似合う。
090611-03.jpg
手作りのタルタルソースを絡めながら、ジューシーなホタテを食べて、ふかふかしたアジに驚き、ハモの衣に負けない繊細で上品な味を食べ進める。味噌汁を口にして、漬物を口にする。
ごはんをお代わりするまでもなく、3種類の揚げ物を食べたところでお腹は一杯に。財布に丁度入っていた1,500円を払って席を立つ。そういえば、チャーシューエッグも久しく食べてないなぁ…という過去の記憶が生み出す余韻に浸りながら、寿司大の行列を横目にお店を後にする。

【この記事を書いた人】

合同会社ソトヅケ代表社員/Local-Fooddesign代表

商品企画開発から執筆・撮影、ウェブサイト・パンフレット等のPRツール制作など。作ると伝え届けるの領域で、企業やお店の売上作りをサポートします。

行政時代から地域で培った経験と実績を元に、課題の抽出整理から施策の実行まで、皆さんの目標を達成するパートナーとして伴走します。

ポートフォリオやサービス内容は、名前に貼ったリンクからウェブサイトをご覧ください。ご相談やお問い合わせもお気軽に!

住みたいグルメ!をフォローする
東京築地揚げ物