虎ノ門・てんぞう 厚切り牛タンテキめし(850円)

東京

140206-01.jpg
自宅で珈琲豆を挽くようになってから、
色々なお店の豆を買っては飲んでを繰り返しているのですが、
最近、よく通っているのが虎ノ門の松屋珈琲店。
昼間、そこで豆を買った後、
テイクアウトをやっているお店でお昼を買って食べる。
というのがサイクルになっています。
で、豆を買ったとある日のこと。
たまたま見つけたのが、この屋台村。
有楽町のネオ屋台村と比べると、規模は小さいのですが、
賑わいの密度は変わりません。
しかも、虎ノ門の再開発エリアのすぐ側。
となれば、今後は混雑必至…ということで、
左の車の「豚丼」という言葉に誘われて、
「一日限定10食」という単語に惹かれて、
厚切り牛タンテキめしを注文しました。


140206-02.jpg
たっぷりの牛タンは最初の一口目から、最後の一口まで柔らかく、
ボリューミーなご飯もバクバクと。
ゴム系グニュグニュの固さだと、アゴと心が疲れてしまいますが、
これなら安心といった具合。
850円の値段は、ネオ屋台の中では少し高目の設定ですが、
「牛タン食べたい!」欲は、他の肉に置き換えにくいので、
急に欲求が姿を見せたときには、丁度いい感じです。

ごはんフォトグラファー
Local-Fooddesign代表/合同会社ソトヅケ代表社員

マーケティング・ブランディングコンサルティング、商品開発・リニューアル提案、フォトグラファー、エディター、フードライター、インタビュー、PRツール制作など、お店や会社をワンストップでサポートしています。

お問い合わせは、local.fooddesign@gmail.comまでお願いいたします。

takapuをフォローする
東京虎ノ門テイクアウト
ひるどき日本ランチ日記