新橋・荒井商店 ペルー風ほぐした鳥胸肉の黄色いシチュー風(890円)

東京

07-01-23-1.JPG
 住所は新橋ながら、限りなく御成門に近い場所にあるペルー料理店。ちらっと表から店内を見ると、残席間近だったので、慌てて店内に入り注文したのは、ペルー風ほぐした鳥胸肉の黄色いシチュー風なるもので、現地語では“aji de gallina”となる。
 注文して5分程度で、まずはサラダが運ばれてきた。
07-01-23-2.JPG
 ニンジンや玉ねぎのドレッシングの強さを、カマンベールチーズのまろやかな味で、一気に切り替える流れになっている。そして、メインが運ばれてきた。
07-01-23-3.JPG
 まるで顔のようなデザイン。さっそく、インディカ米とシチューを和えて口にすると、ほのかな甘みとじんわりと広がるコク。鶏肉も思ったより量が多いので、ライスが少ないものの、シチューの下にはジャガイモが入っていることも含めて、ボリューム感はそれなりのもの。
 また、ペルー風の唐辛子をつけて食べると、
07-01-23-4.JPG
 玉ねぎのシャキっとした歯ざわりと酸味から、一気に広がる辛さが鮮烈。
 ただ、正直なところ、ランチでというよりは、夜の豊富な選択肢の中で、ペルー料理の世界観を味わうほうが、客にも店にもいいのではとも思った。
————– 
 今日もご覧いただきまして、ありがとうございます。人気blogランキング(レストラン・飲食店部門)も、ぜひご覧ください。
 そして、神戸の町と旨いものと、兵庫のカキを食べまくった、「神戸突撃隊!」シリーズを初めました。記事は随時掲載いたします。
 その1 ~新開地・トシヤ 「そば焼」と「うどん焼」(各500円)~

ごはんフォトグラファー
Local-Fooddesign代表/合同会社ソトヅケ代表社員

マーケティング・ブランディングコンサルティング、商品開発・リニューアル提案、フォトグラファー、エディター、フードライター、インタビュー、PRツール制作など、お店や会社をワンストップでサポートしています。

お問い合わせは、local.fooddesign@gmail.comまでお願いいたします。

takapuをフォローする
東京新橋/汐留
ひるどき日本ランチ日記