出雲空港→隠岐空港 SAAB340B_40分の小さな旅

未分類

SAAB340B-01

9月中旬、小さなプロペラ機に乗りました。

出雲空港を発って向かう先は隠岐の島、タラップから階段で機内に入り、
空中散歩が始まったのは約15分後のこと。 

SAAB340B-02

窓から眺めれば、空と海の青に白い雲がサンドイッチされた景色。

SAAB340B-03

機内でフライトアテンダントさんからもらった3枚のポストカード、
離島の経験は一昨年の瀬戸内芸術祭以来ですが、その時はフェリー三昧。
空から眺める離島の姿はちょっと神秘的なものです。 

SAAB340B-04

約40分の空の旅がそろそろ終わる頃に、隠岐の島の姿が見えてきました。
エメラルドブルーの海に沿った海岸線と、圧倒的な緑の量。
着陸するまでの数分は、まるでショートフィルムを観ているようでした。 

SAAB340B-05

パイロットさんの操縦技術がかなり優れていたせいか、着地の衝撃も少なく、
飛行時の揺れも少ない快適な旅でした。 

SAAB340B-06

隠岐空港に降り立つと、大きな大漁旗と地元産の加工品がお出迎え。
ゆっくり色々と見たかったのですが、
この日の目的は講演。後ろ髪を引かれつつ町の中心部に向かいました。

ごはんフォトグラファー
Local-Fooddesign代表/合同会社ソトヅケ代表社員

マーケティング・ブランディングコンサルティング、商品開発・リニューアル提案、フォトグラファー、エディター、フードライター、インタビュー、PRツール制作など、お店や会社をワンストップでサポートしています。

お問い合わせは、local.fooddesign@gmail.comまでお願いいたします。

takapuをフォローする
未分類
ひるどき日本ランチ日記