成増・不二越 成増キーマカレー(セット・700円)

東京

110326-01.jpg
成増という地名を知ったのは、約30年近く前にテレビでのこと。
正直、まったくイメージを持ってなかったエリアだが、
とあるきっかけで足を踏み入れると、
駅前に再開発されたエリアがあれば、
古くからの商店街がひしめき合うエリアでもある。
今住んでいる相模大野が、
古くからの商店街の一部を駆逐して、再開発をしているだけに、
こういった形でメリハリを利かせた街に来ると、
正直、うらやましく思ってしまう。
そんな街のシンボルとして、約100年もの間営業を続けているのが、
不二越というお店。ドアを開けて左を向けばたばこ屋さん、
右を向けば喫茶店のショーケース。
明らかに懐が深そうなこのお店の、
TVゲームがテーブルになった席に座り、
名物だという成増キーマカレーを注文。
最初は、甘めのやさしい味が広がるが、
中盤戦からは辛さがピリッと広がってくる。
見た目の妙だけではなく、味にも妙技が込められているからこそ、
約100年の歴史を持つお店の顔たる存在になるんだろうと、
ちょっと学ばせてもらった。
110326-02.jpg
食後のコーヒーは、小振りでかわいいマグカップ。
でも、それがこのお店らしくていい。

ごはんフォトグラファー
Local-Fooddesign代表/合同会社ソトヅケ代表社員

マーケティング・ブランディングコンサルティング、商品開発・リニューアル提案、フォトグラファー、エディター、フードライター、インタビュー、PRツール制作など、お店や会社をワンストップでサポートしています。

お問い合わせは、local.fooddesign@gmail.comまでお願いいたします。

takapuをフォローする
東京練馬区/豊島区/板橋区
ひるどき日本ランチ日記