新橋・みやざわ 特製カレー(600円)

140408-02.jpg
虎ノ門ヒルズの開業を前にマッカーサー道路が開通し、
更に賑いが増した西新橋界隈。
かつて、この界隈にあったのがスマトラカレー西新橋店。
私も、社会人になりたての時、お世話になったものです。
今、その跡地には別の飲食店があるのですが、
そこから少し離れた場所にあるのがこのお店。
灰色がかったオフィスビルや歩道橋が立ち並ぶ界隈、
オレンジ色の外観がなんとも目立ちます。
店内に入り、食券機のボタンを指で一つずつ追えば、
「特製カレー」のボタンの所で止まりました。
食券を渡すと、シェフが手慣れた動きでカレーを注ぎ、
あっという間にお盆に乗せられます。
あとは、空席を探してスプーンを持つだけ。


140408-01.jpg
シンプルなルックスは、まるで学食で食べるカレー。
口にすれば、独特な粘度があるソースに、
じわりじわりと効いてくる辛さ。
お皿が下げ底的になっているので、
普通盛りですが見た目以上のボリュームがあります。
漬物は、2タイプの福神漬、そして紅しょうが。
不思議なことに、酸味のある紅しょうがと一緒に食べた味が、
一番旨いと感じるのも不思議です。
食券機には、卵やハンバーグ、
あるいはコロッケといった文字もありましたが、
このスッピンなカレーに魅力を感じるのは、
私だけじゃないはずです。

【この記事を書いた人】

合同会社ソトヅケ代表社員/Local-Fooddesign代表

商品企画開発から執筆・撮影、ウェブサイト・パンフレット等のPRツール制作など。作ると伝え届けるの領域で、企業やお店の売上作りをサポートします。

行政時代から地域で培った経験と実績を元に、課題の抽出整理から施策の実行まで、皆さんの目標を達成するパートナーとして伴走します。

ポートフォリオやサービス内容は、名前に貼ったリンクからウェブサイトをご覧ください。ご相談やお問い合わせもお気軽に!

住みたいグルメ!をフォローする
東京新橋/汐留