石神井公園・yato cafe 雨空、パフェ、まんがぼん

「やっぱり、沿線沿いに公園があるっていいなぁ。」
という実感を味わいたくて、石神井公園に行ったものの、
空模様が白から灰色に変化し、ポツポツと雨が振り出し始めたのは、
はらドーナツの前あたり。
で、慌てて駅方面に方向転換をして、たどり着いたのがこのカフェ。
パフェを食べながら、
お店の書棚に置いてあるマンガを読んで、雨宿り。
雨が止んだら、お猿さんにご挨拶。
次は、青空の下でお会いしましょう。
27/05/2011東京,練馬区/豊島区/板橋区,スイーツ,ひるグッド!
「やっぱり、沿線沿いに公園があるっていいなぁ。」
という実感を味わいたくて、石神井公園に行ったものの、
空模様が白から灰色に変化し、ポツポツと雨が振り出し始めたのは、
はらドーナツの前あたり。
で、慌てて駅方面に方向転換をして、たどり着いたのがこのカフェ。
パフェを食べながら、
お店の書棚に置いてあるマンガを読んで、雨宿り。
雨が止んだら、お猿さんにご挨拶。
次は、青空の下でお会いしましょう。
ごはんフォトグラファー/Local-Fooddesign代表
食にまつわる各種コンテンツ制作(フォトグラファー、エディター、フードライター、インタビュー)、商品開発・リニューアル提案、PRツール・ロゴ制作などを手掛けます。
創業75年以上の老舗食堂を紹介するウェブサイト百年食堂の制作・運営もしています。
Local-Fooddesign
Posted by takapu
行きつけのお店であればあるほど、 季節限定メニューの移り変わりに、 カレンダーを ...
晴れたら晴れたで汗が止まらず、曇ったら曇ったで太陽が恋しくなる。そんな天気が続く ...
ふとした時に、カレー欲は目を覚ますもの。 そうなれば、○○カレーの中に入るものを ...
夏、青森に帰省するとほぼ毎回足を伸ばすのが、 つがる市にあるJAの販売所。 その ...
和食が毎日食べ飽きないものなら、 洋食はいきなり食べたいスイッチが入るもの。 と ...
ごはんフォトグラファー/Local-Fooddesign代表
食にまつわる各種コンテンツ制作(フォトグラファー、エディター、フードライター、インタビュー)、商品開発・リニューアル提案、PRツール・ロゴ制作などをワンストップで手掛けています。
創業75年以上の老舗食堂を紹介するウェブサイト「百年食堂」では、取材からウェブサイト運営まで実施。詳しいプロフィールはこちら。
Local-Fooddesign
: 福島
【地鶏ラーメン ありがとう/福島県郡山市】一口飲めばスープが止まらない!みそラーメンと、コクがグン増しするみそバターラーメン
郡山駅東口の南北をつなぐ東部幹線。フロントガラスに見えてきたのが、丼から温泉のよ ...: 埼玉
【おばんざいと串揚げ たくみ/埼玉県さいたま市】我慢の数ヶ月を乗り切った口開けはここに決まり!秋のコース料理が凄すぎました。
新型コロナウィルスに伴って、東京や大阪に出されていた緊急事態宣言も10/1をもっ ...