宮城県仙台市・フルセイルコーヒー 一番町店 一日の船出に。

フルセイルコーヒー 一番町店-01
仙台で食べる朝食。
ホテルにも朝食バイキングがあったのですが、
向かった先は気仙沼の母港・アンカーコーヒーから、
仙台に出港しているフルセイルコーヒーです。
アンカーコーヒーより少しこじんまりしたカウンターで、
アイスコーヒーを注文しがてら、フードメニューを見ていると、
ソーセージサンドの文字を見つけました。
ソースは2種類、バジルソースかピリ辛のピカンテソース。
ホットコーヒーに唐辛子の組み合わせだと、存分に発汗を促してくれそうですが、
ここはアイスコーヒーということで、ピカンテソースで注文しました。


フルセイルコーヒー 一番町店-02
香ばしく焼かれたパンの表面にトッピングされた、たっぷりのチーズ。
そこに切り目が入って、粗挽きの皮なしソーセージが3本ぎゅっと。
ふんわりした口当たりから肉汁がじゅんわりと溢れ、
そこにサクっとしたパンの食感と、ピリ辛トマトの刺激が重なると、
粗挽きソーセージに慣れている口には、ちょっと新鮮な味わいでした。
香りとコクが詰まったアイスコーヒーを飲みながら、
窓の外でたなびく七夕飾りを見ていると、
まるで海風に揺られる帆のような感覚に。
カフェが豊富な仙台の街ですが、
朝から営業しているこのお店は、
一日の船出にぴったりです。

【この記事を書いた人】

合同会社ソトヅケ代表社員/Local-Fooddesign代表

商品企画開発から執筆・撮影、ウェブサイト・パンフレット等のPRツール制作など。作ると伝え届けるの領域で、企業やお店の売上作りをサポートします。

行政時代から地域で培った経験と実績を元に、課題の抽出整理から施策の実行まで、皆さんの目標を達成するパートナーとして伴走します。

ポートフォリオやサービス内容は、名前に貼ったリンクからウェブサイトをご覧ください。ご相談やお問い合わせもお気軽に!

住みたいグルメ!をフォローする
宮城東北カフェ/喫茶店