人形町・柳屋 たい焼(140円)

曇り空の人形町をブラブラと歩いていたら、目に飛び込んで来たのが一筋の行列。そのお目当てはたい焼きです。
天然ものと称される焼き型で、一匹一匹丁寧に焼かれた薄皮のたい焼き。熱々を一口頬張れば、さくっと軽快な食感の中に優しい甘さの餡子がたっぷり。フワッと広がる豆の香りが、作り立ての新鮮な美味しさの証拠。
まだ、気温が一定しない時期だからこそ、薄皮越しに広がる温もりが何ともありがたいものです。
22/02/2015東京,日本橋,スイーツ,ひるたび・さんぽ
曇り空の人形町をブラブラと歩いていたら、目に飛び込んで来たのが一筋の行列。そのお目当てはたい焼きです。
天然ものと称される焼き型で、一匹一匹丁寧に焼かれた薄皮のたい焼き。熱々を一口頬張れば、さくっと軽快な食感の中に優しい甘さの餡子がたっぷり。フワッと広がる豆の香りが、作り立ての新鮮な美味しさの証拠。
まだ、気温が一定しない時期だからこそ、薄皮越しに広がる温もりが何ともありがたいものです。
ごはんフォトグラファー/Local-Fooddesign代表
食にまつわる各種コンテンツ制作(フォトグラファー、エディター、フードライター、インタビュー)、商品開発・リニューアル提案、PRツール・ロゴ制作などを手掛けます。
創業75年以上の老舗食堂を紹介するウェブサイト百年食堂の制作・運営もしています。
Local-Fooddesign
Posted by takapu
昔、高校入試の前に湯島天神に参拝し、 お土産の鉛筆を使って入試に臨んだ以来、 湯 ...
自分が駅弁開発のお手伝いをすることもあって、 最近、妙に気になるのが楽屋弁当とい ...
2004年から綴り始めたこのブログも10年目を迎えました、 今年も、撮って食べて ...
広い空の青を鏡のように写す海に架かる白い橋。 気仙沼の離島・大島と本土を結ぶのが ...
先週の日曜日、早朝から新幹線に乗っていると車窓を打ち付けるのは激しい雨。 「会場 ...
ごはんフォトグラファー/Local-Fooddesign代表
食にまつわる各種コンテンツ制作(フォトグラファー、エディター、フードライター、インタビュー)、商品開発・リニューアル提案、PRツール・ロゴ制作などをワンストップで手掛けています。
創業75年以上の老舗食堂を紹介するウェブサイト「百年食堂」では、取材からウェブサイト運営まで実施。詳しいプロフィールはこちら。
Local-Fooddesign
: 埼玉
【おばんざいと串揚げ たくみ/埼玉県さいたま市】我慢の数ヶ月を乗り切った口開けはここに決まり!秋のコース料理が凄すぎました。
新型コロナウィルスに伴って、東京や大阪に出されていた緊急事態宣言も10/1をもっ ...: 埼玉
【中華ひろと/埼玉県さいたま市】あつもり麺×スープ×タレ・魚粉で味変パターン無限大!絡めて啜ってとことん楽しむ「こくまろつけ麺」
住宅街の名店。なんとも言えない魅力が詰まったこのフレーズ。 与野駅で思い浮かぶの ...