旨いランチと郷土食フリークの皆様、ひるどきでございます!!!!!!
さて、現在のひるどき、順位はいかほどに?
こちらの方からのお誘いで、築地で開催されていた石川県白山市のイベントに足を運ぶ。会場の1Fと2Fを使って、色々と特産品を展示販売していたが、自分の印象に残ったのは、
特産の「中島菜」を使った即席味噌汁と、
この、インパクトある一品。最後の一つだということで速やかに購入。
で、一通り見終わった後は、鳥藤に移動して未食だった唐揚げ丼を食べる。
もっと、手作り感に満ちた不揃いの唐揚げが出てくるのかと思いきや、一つ一つが綺麗な形に揚げられた唐揚げがたっぷりと。
ご飯と唐揚げの間にたっぷりと敷かれた、シャキシャキのもやしが重たさを解消させるアクセントになっていることと、お皿の上だと冷めてしまう唐揚げが、ご飯の熱によって温かさを保ち、間に入ったもやしにも味を伝えるという、実は機能的な3段構えにもなっているのが隠れたポイントかもしれない。
そういえば、イベントではこの法被がポイントだった。
今日もご覧いただきありがとうございます。もう一押し、お願いします。人気blogランキングへ。
築地・鳥藤分店 唐揚げ丼(850円)
