銀座・三州屋 白魚といくらの丼(1,000円)

三州屋と言えば、カキフライ。
カキフライと言えば、三州屋。
…という強い結びつきがあるものの、
久しぶりにそれ以外の料理も食べたくなって、
ある日の昼に白魚といくらの丼を注文。
8センチほどの大振りで太い白魚の甘さと、
オレンジが鮮やかなイクラの塩味。
どちらもごはんとの相性は申し分なく、
5分ぐぐらいで丼の中身は、空っぽになってしまいました。
三州屋と言えば、カキフライ。
カキフライと言えば、三州屋。
…という強い結びつきがあるものの、
久しぶりにそれ以外の料理も食べたくなって、
ある日の昼に白魚といくらの丼を注文。
8センチほどの大振りで太い白魚の甘さと、
オレンジが鮮やかなイクラの塩味。
どちらもごはんとの相性は申し分なく、
5分ぐぐらいで丼の中身は、空っぽになってしまいました。
ごはんフォトグラファー/Local-Fooddesign代表
食にまつわる各種コンテンツ制作(フォトグラファー、エディター、フードライター、インタビュー)、商品開発・リニューアル提案、PRツール・ロゴ制作などを手掛けます。
創業75年以上の老舗食堂を紹介するウェブサイト百年食堂の制作・運営もしています。
Local-Fooddesign
Posted by takapu
雨が続いて蒸し暑く食欲が沸かない時ほど、「刺激」や「啜る」の文字には弱いもの。そ ...
ひょんなことから、14時近くにランチを食べることになってしまった。 この時間 ...
ある日、こちらの方の記事を見て芽生えたのは、 止めようのないカレー欲。 というこ ...
京橋駅近くの高速沿いにある少し細目の道には、「京橋四天王」的に自分が旨いと思う ...
1年半以上のご無沙汰で、TAUの2階にあるお好み焼き屋さんへ。 3組ほどの先客の ...
ごはんフォトグラファー/Local-Fooddesign代表
食にまつわる各種コンテンツ制作(フォトグラファー、エディター、フードライター、インタビュー)、商品開発・リニューアル提案、PRツール・ロゴ制作などをワンストップで手掛けています。
創業75年以上の老舗食堂を紹介するウェブサイト「百年食堂」では、取材からウェブサイト運営まで実施。詳しいプロフィールはこちら。
Local-Fooddesign
: 埼玉
【おばんざいと串揚げ たくみ/埼玉県さいたま市】我慢の数ヶ月を乗り切った口開けはここに決まり!秋のコース料理が凄すぎました。
新型コロナウィルスに伴って、東京や大阪に出されていた緊急事態宣言も10/1をもっ ...: 埼玉
【中華ひろと/埼玉県さいたま市】あつもり麺×スープ×タレ・魚粉で味変パターン無限大!絡めて啜ってとことん楽しむ「こくまろつけ麺」
住宅街の名店。なんとも言えない魅力が詰まったこのフレーズ。 与野駅で思い浮かぶの ...