青森県青森市・吉田屋 むじなそば(中華そば版・中盛/700円)

吉田屋-01
東京の気温は高かったり低かったり、
まだまだ気まぐれモードが
続いております。
そんな時に思い出すのは、
青森にある一軒のお蕎麦屋さん。
長い残暑の中で、狸と狐が同居する
冷しむじなそばが食べたくなるんです。
で、問題は麺選び。
基本形は日本そばなのですが、
このお店では、手打ちの中華麺も選べるんです。
ということで、滑らかな舌触り恋しき気分に従って、
中華麺バージョンで中盛を注文してみることに。


吉田屋-02
お盆に乗って運ばれてきたむじなそば、
「中盛りでこのボリュームとは…」と、
驚きを隠せません。
勢いよく麺をズルズルと啜り、
揚げ玉のサクサクした歯触りと、
グシュっと溢れる油揚げのおつゆ。
シンプルなのに食べ飽きないのは、
分かりやすさと楽しさが、
ムジナの穴に入っているからこそ。
だから、ボリュームに負けることなく、
気がつけばお皿は空っぽ。
無心で啜れる美味しさは、
乱れた気温の中で頼りがいのある一品です。

【この記事を書いた人】

合同会社ソトヅケ代表社員/Local-Fooddesign代表

商品企画開発から執筆・撮影、ウェブサイト・パンフレット等のPRツール制作など。作ると伝え届けるの領域で、企業やお店の売上作りをサポートします。

行政時代から地域で培った経験と実績を元に、課題の抽出整理から施策の実行まで、皆さんの目標を達成するパートナーとして伴走します。

ポートフォリオやサービス内容は、名前に貼ったリンクからウェブサイトをご覧ください。ご相談やお問い合わせもお気軽に!

住みたいグルメ!をフォローする
青森東北ラーメン・ちゃんぽん