六本木・六本木ラーメン 味噌カレーミルクラーメン(980円)

東京

110520-01.jpg
GW中に青森に行った際、
ルートの都合で食べることができなかったのが、
味噌カレー牛乳ラーメン。
無敵のトライアングルで生まれるあの味は、
決して東京では食べることはできないと思っていたゆえ、
煮干しラーメンと同じく、自分が青森に行く目的の一つだったのだが、
六本木にこれを出すお店があるということで早速訪問。
六本木にある「六本木ラーメン」という、
きわめて分かりやすいそのお店に行くと、
店頭の看板には、味噌カレーミルクラーメンの文字があった。
ということで、早速食券を買ってカウンターで待つ。
数分後にやってくる楽しみを思えば、
待ち時間なんて全然苦にならない。
そして、目の前に丼が。
たっぷりのフライドオニオンがアイキャッチとなり、
その下にはもやしにニラ、あるいはタマネギといった
たっぷりの炒め野菜と炒められたひき肉。
でも、やっぱりカレーしているスープの色やカレーの香りが、
何よりもこのラーメンを物語っている。
本場の味噌カレー牛乳ラーメンよりも、
味は全体的に濃厚な作りになっていて、
野菜やスープに入った胡麻の旨味が、レンゲを介して舌を少しずつ
北上させてくれる。
麺も、軽く縮れが入った黄色の麺。
ずずっと啜ればより一層、気持ちを北上させる。
東京的になっているアレンジも含めて、
改めて味噌とカレーと牛乳のトライアングルが、
いかにパワフルな組み合わせかを感じさせるこの一杯。
下北半島にある、お盆にスープが並々と溢れ出す、
あの名店に習ったという味噌ラーメンも見逃せない。

ごはんフォトグラファー
Local-Fooddesign代表/合同会社ソトヅケ代表社員

マーケティング・ブランディングコンサルティング、商品開発・リニューアル提案、フォトグラファー、エディター、フードライター、インタビュー、PRツール制作など、お店や会社をワンストップでサポートしています。

お問い合わせは、local.fooddesign@gmail.comまでお願いいたします。

takapuをフォローする
東京港区/品川区/大田区ラーメン・ちゃんぽんよるどき
ひるどき日本ランチ日記