築地・魚河岸三代目 千秋 はなれ 煮魚御膳(1,500円)

旨いランチと郷土食フリークの皆様、ひるどきでございます!!!!!!
さて、現在のひるどき、順位はいかほどに?
先週、牡蠣をテーマにした築地ツアーに参加した際に、食事の会場となったのがこのお店。その際に、とある話が持ち上がったので再び訪問し、流れで煮魚御膳を頂くことに。
煮魚、刺身、小鉢4種、漬物、味噌汁、ご飯、食後の甘味。定食の品数としては十二分である。
見ているだけで弾力が伝わってくる銀ダラは、このお店の開店時からずっと継ぎ足している煮汁を、存分に吸った一品。
何層にも重なる甘みとコクで、身はもちろん、プルプルの皮、皮身の脂の味を一層深いものに。また、煮汁を吸ったゴボウやインゲンの味が、口の中に蓄積する煮汁の味に、アクセントとして差し込む。
そして、まぐろのぶつ切りは、えらくご飯がすすむ部位を食べやすい大きさに。
自分の胃袋が、4杯分のご飯を平気で収納できるサイズであれば…
今日もご覧いただきありがとうございます。もう一押し、お願いします。人気blogランキングへ。