2013年 あけましておめでとうございます。

青森

善知鳥神社-01
2004年から綴り始めたこのブログも10年目を迎えました、
今年も、撮って食べて旅することで、
多くの方とのつながりが生まれれば幸いです。


130101-01.jpg
さて、今年は元旦から青森へ。
大宮駅のエキュートで見かけた鳥取の駅弁、
「ゲゲゲの鬼太郎・風呂茶漬け」を食べながら北上します。
130102-02.jpg
善知鳥神社にお参りした足で、アスパムに向かうと、
お手伝いさせていただいてる「青森・浪岡ホットアップルサイダー」の、
プレミアムバージョンが並んでいました。
小さなサイズにぎっしり詰まった完熟りんご果汁。
温めて美味しさが薫るりんごのブレンドは、
冷やしても地に足がついた濃厚な味わいだということで、
Hot&Coolという冠がつきました。
130102-03.jpg
次に、青森で一番通っている珈琲店「カフェ・デ・ジターヌ」へ、
季節限定のアップルシナモンラテを注文しました。
イタリアンブレンドのエスプレッソベースに、
アップルシロップとシナモンの香り。
たっぷり入ったカップを飲み干すと、
心と身体はポカポカです。
130102-04.jpg
今年の正月も、青森は白く覆われていました。
車で走れば地吹雪に遭遇し、ツルっと滑るタイヤの感じに、
まだ、青森を走り慣れてないなぁ…と反省する北の時間でした。

ごはんフォトグラファー
Local-Fooddesign代表/合同会社ソトヅケ代表社員

マーケティング・ブランディングコンサルティング、商品開発・リニューアル提案、フォトグラファー、エディター、フードライター、インタビュー、PRツール制作など、お店や会社をワンストップでサポートしています。

お問い合わせは、local.fooddesign@gmail.comまでお願いいたします。

takapuをフォローする
青森東北ひるたび・さんぽ
ひるどき日本ランチ日記