戸越銀座・PEDRA BRANCA 歩き疲れたら。

PEDRA BRANCA-02
打ち水恋しや、土曜のお昼。
こんな気温の高い日に、
歩き慣れてない戸越銀座の街を、
熱々のラーメンを食べた身体で端から端まで歩けば、
突然の夕立ちも大歓迎。
街の熱気は大好きだけど、この暑さから逃げるには、
ビール片手に唐揚げさんに立ち寄るか、
ハイボール片手に焼鳥屋さんに居座るか。
でも、どのお店もカウンターは満員御礼。
となれば、あとはカフェで一休みがベストの選択肢。
メインストリートから一本曲がって、
たどり着いたのがこのお店。
一軒家の1階を改装しているので、
居心地の佳さは申し分なく、
窓際の席に座れば、
緑が風に揺れる度に目に涼しさが届きます。
メニューブックを見ながら、
気になったのはボードに書かれた果実酒たち。
確かに、出迎えてくれたのは色鮮やかなボトルでした。
ということで、ゆず酒のソーダ割りと洋梨酒のロック、
アテの代わりにコーヒーゼリーを注文。
洋梨の堂々たる甘さに、すっきりとしたゆず酒の香り。
ゆっくりと涼やかな甘さに酔ってみましょう。
コーヒーゼリーの上には、手作りのバニラアイス。
アイスクリンのようにシャクシャクした歯触りに、
ほろ苦コーヒーゼリーの組み合わせ。
豆の種類が冠に付されていたので、
日々、違う味に出会えるはず。
駅に向かう道は、1時間ぐらい前よりも更に賑わいを増していました。
買い物袋の音が響く中、珈琲豆屋さんを探しつつ、でも見つからず。
それは、「また来なさい」と街が呼んでいるからだと、
勝手に思い込むことにしました。

【この記事を書いた人】

合同会社ソトヅケ代表社員/Local-Fooddesign代表

企業とお店の外付け商品開発・広報部として、国・地方自治体時代の経験とマーケティングの組み合わせで、作る×伝えるでお客さんとの繋がりを丁寧にサポート。

企業やお店の商品企画開発と撮影・PRツール制作を中心に、皆さんの想いを揺るぎない価値に変換します。

ポートフォリオやサービス内容はリンクをご覧ください。ご質問やお問い合わせもお気軽に!

坂本貴秀をフォローする
東京港区/品川区/大田区カフェ/喫茶店スイーツ