テイクアウト

東京

大手町・菜々 カキドリア(670円)

丸の内界隈から永代通り一本隔てた先に広がる大手町のビル群。その中心に位置する大手...
埼玉

大宮駅・峠の釜めし

世の中には「ねぶた休暇」という言葉がありまして。これ、青森出身の方が8月の第一週...
埼玉

大宮駅・清里高原かつサンド

東北新幹線で北上して青森へ。いつもの大宮駅は東北への玄関口ですが、この日の新幹線...
東京

京橋・金兵衛 銀だら西京焼弁当と、ニシンのたまり干し焼き弁当(1,050円と930円)

自分が駅弁開発のお手伝いをすることもあって、最近、妙に気になるのが楽屋弁当という...
東京

有楽町・PAPAGAYA DERI ハーフ&ハーフ+ファラフェルボール(650+50円)

最近、足を運ぶ頻度が増えたのが、国際フォーラムのネオ屋台村。数年前に比べて、料理...
神奈川

相模大野・wakka bagel 愛しい愛しいベーグルたち。

久しぶりに実家方面に戻る際、ちょっと立ち寄ろうと思ったのが、今年の頭に相模大野に...
東京

溜池山王・アジアンランチ 3品ぶっかけごはん(600円)

このブログを始めて2〜3年目ぐらいの時、妙に移動販売のお店にばかり、足を運んでい...
青森

青森市・はなわらび 自分の2年間を支えてくれたお店。

自分が青森で2年間住んでいたエリア、浪館通り。青森駅を出て、タクシーで青森県立美...