
【とん八・みとめ/東十条】からし焼きのルーツを巡る2軒のハシゴ
ご当地グルメと聞けば、東京以外のローカルで生まれた料理というイメージがあるものですが、北区は東十条で生まれたご ...

銀座・三州屋で夜のアジフライ定食
前に暖簾をくぐったのはカキフライの時期だったかなぁ…そんなことを思い出すのが難しいぐらいに久しぶりの三州屋。い ...

【王味・味の札幌大西/青森県青森市】ニンニク餃子から味噌カレー牛乳ラーメンへのハシゴ
青森市を訪れたなら、やっぱり立ち寄りたくなる黄色い看板。 木製の戸の先、年季の入った厨房に立ち込める炒め油とニ ...

巣鴨・「ファイト餃子」で、パンチの効いた餃子としっとり系チャーハンを。
巣鴨駅から地蔵通り商店街をまっすぐ進んで、赤パンのマルジを両側に見た先を右手に入ると、オレンジ色のテントに活力 ...

池袋・ロサ会館「キッチンチェック」のオムライスとポークソテー
池袋西口の賑わいを1968年から見つめるロサ会館。 スペイン語で薔薇の意味を持つROSAの名前がつけられたこの ...

青森県弘前市・春の「しまや」で愉しむカツオとコゴミ、そして鶏の皮焼き。
自分にとって「弘前に桜を見に行くこと」と「しまやで春の味を愉しむ」ことは同義語。 例年この時期は混雑するのです ...